自立・自由・人権の≪三つのJ≫をモットーとしています。
できる限り自立した生活と、自由にすごせる時間を持てるよう配慮し、お互いに個性を尊重し人権を守ることが大切だと考えています。
できる限り自立した生活と、自由にすごせる時間を持てるよう配慮し、お互いに個性を尊重し人権を守ることが大切だと考えています。
		
| 
								「あなたがあなたらしくゆったりと至福の歳月を重ねてほしい。」そんな願いをこめてレーベンズラウムは誕生しました。 交通至便の好立地に際立つランドマーク。 一歩入れば、安心の居住空間があなたを優しく迎え入れます。 認知症の方のために設計された居住空間でいかにその人らしい生活を演出できるかを考え、認知症ケアに精通したスタッフが入居者様の生活をサポートいたします。 地域の方々とのふれあい。それはあなたがこの場所で暮らしていることを実感できる大切な時間です。デイサービスセンターを併設し、ご家族様や近隣の方々にも安心してご利用いただける交流スペースを設けました。  | 
						
| 住所 | 東大阪市高井田元町1丁目19番24号  | 
						|
| アクセス | ●近鉄奈良線・JRおおさか東線『河内永和』駅より北へ徒歩5分 ●大阪市営地下鉄中央線『高井田』駅より南へ徒歩14分 中央環状線/意岐部交差点 西へ約2.3? 長栄寺東交差点 左折すぐ 内環状線 /新深江交差点 東へ約1.5? 長栄寺東交差点 右折すぐ  | 
						|
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2010年06月 | |
| 権利形態 | 利用権 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://jueikai.or.jp/ | |
| 事業主 | 社会福祉法人寿栄会 | |
| 管理会社 | 社会福祉法人寿栄会 | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 9.62平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 1.60歳以上の方 2.自立・要介護認定を受けておられる方 3.重度の認知症の方ご相談いただけます  | 
						|
| 入居時費用 | 
									 入居時費用:300,000円〜1,000,000円 									(1)(一般)1,000,、000円〜(その他支払いプラン有り)(2)(割引)300,000円  | 
							|
| 入居金償却 | (1)(一時金−初期償却金)×(120ヶ月−入居月数)/120ヶ月 (2)返還金の設定はなし  | 
						|
| 月額費用 | 
								 月額:114,000円〜264,760円 
(1)224,760円〜264,760円(一般)(2)114,000円(低所得) (3)171,560円(中間層)  | 
						|
| 別途必要費用 | 介護保険サービスの一割負担は別途必要となります。 | |
| 居室数 | 52 | |
| 居室設備 | 洗面・エアコン・照明(一部トイレ)・ナースコール | |
| 介護に関わる 職員体制  | 
							2.5:1 | |
| 協力医療 ・ 介護機関  | 
							
								24時間体制でスタッフが待機し、緊急時の対応に備えています。 きめ細やかな医療連携と安心の介護体制で入居者様の心身のケアをサポートいたします。  | 
						|
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | ○ | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | ○ | |
| 経管栄養 | ○ | |
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | ○ | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | ○ | |
| 認知症 | ○ | |
| バルン | ○ | |
| ペースメーカー | ○ | |
| IVH | × |